今年1年のチャッピーさんを振り返ると、
「病気」「別れ」「出会い」が大きなテーマでした。
【病気】
なんだか病気しまくりの1年でした・・・・・・。
1月
尿素窒素、肝臓系数値の悪化
コルチゾール値31.4μg/dL
体重5.2kg
2月
黄疸発症
3月・4月
肝臓の治療
5月
コルチゾール値34.9μg/dL(過去最高値)
→ クッシング治療開始(アドレスタン投薬)
6月
コルチゾール値24.8μg/dL
肝臓・腎臓数値、基準値に戻る
体重4.7kg
7月
認知症の症状があらわれる
8月
コルチゾール値14.4μg/dL
真っ赤な血尿により、夜間救急へ
重度の膀胱炎(菌:プロテウス・ミラビリス、薬剤感受性4種耐性あり)
尿素窒素69mg/dL(正常値7-27)、腎機能悪化の疑い
SDMA検査16μg/dL 腎臓ダメージ度ステージ1
膀胱洗浄、皮下点滴、抗生剤治療により
尿素窒素30μg/dLに下がる
11年間鍼治療で通った動物病院(東京・目黒区)と決別
治療すべてを東京・石神井公園動物病院にシフト
10月
尿素窒素42μg/dLに上がる
コルチゾール値21.2μg/dLに上がる
皮下点滴を自宅で開始(やぶ医者=パパ)
11月
体重4kgに減少
12月
体重を増やすようにと指示あり
膀胱炎再発・アルカリ尿続く
菌:エシェリヒア・コリー(大腸菌)、クレブシエラ・ニューモニエ(肺炎桿菌)
薬剤感受性検査13種のうち4種有効(9種耐性あり)
尿素窒素37μg/dL
コルチゾール値5.5μg/dL、初めての基準値
※医療費は半端ないです^^; 保険入ってません・・・
【別れ】
7月
コーギーの明日香(先代)、13歳で虹の橋へ
コーギー特有の病気骨髄変性性
チャッピーのライバル
10月
柴のごまちゃん(19歳)、虹の橋へ
健康優良児で老衰
チャッピーの唯一の友達
【出会い】
9月
カフェで車椅子特訓開始、以降、大勢の人から声援
ブログ上で大勢の方から温かい応援
*ホント、みなさん、ありがとう^^
明日香2(明日香後任)、しお(ごま後任)
ヘルニアを発症した年ぐらいに忙しかったね~^^;
自宅にヤブ医者も常駐していることだし、
もうちょっと頑張ろうね!
今年もお疲れさまでした。