今日のワンコ飯
今日はシネ友と、ウェスティンホテル東京(恵比寿)のデザートビュッフェに行き、 帰りに目黒川の青の洞窟を見てきました。 テレビでも話題の目黒川の青の洞窟。 青一色できれいです。 春は桜が鮮やかで、電車から見えるピンクのじゅうたんが楽しみの場所です。 ウェスティンホテル東京のロビー、 クリスマスツリーと周囲のデコレーションがとてもきれいです。 別世界にいるみたいです。...
View Article今日のワンコ飯
実家から、みかんとりんごが送られてきました。 箱の隙間を埋めるために、なんだか、芋セットも同梱されてました。 写真は、サトイモ、京芋、ヤム芋。 このほかに、じゃがいも、サツマイモも……。 真っ黒のヤム芋は粘りが強く、やまかけに。 量が多すぎました;w; 本日のワンコ飯 犬友・ごまママからのいただきものです。 犬友3人でシェアしあっています。 軟骨料理はごまママの得意分野です。...
View Article今日のワンコ飯
朝から、軽くお腹をこわしました。 お腹を圧迫すると、ゆるーいうんちが出てきました。 今日はグルーミングの日なので、 朝ごはんはなし! シャンプー中に噴射!しちゃうと、トリマーさんに悪いし^^; 「ごはん、ごはん!」とストーカーのように付きまとうチャッピー。 何より、食べることが大好きだものね……。 つるつる、ぴかぴかにしてもらいました。 シャンプー中にも、しちゃったそうです。...
View Article今日のワンコ飯
今日は犬友3人+3ワンコの女子会でした。 しばのごまちゃんと、コーギーの明日香。 明日香ママの豪華手作り料理でクリスマスパーティ。 本日のワンコ飯 色合いといい、盛り付けといい、「おいしそ~」な料理です。 明日香ママは料理上手! 私にはこんなきれいな料理は作れません! ラム肉は初めてでしたが、ガツガツ完食しました。 人間用は、鶏まるごとグリル。 「おいしそ~」な焼き色。...
View Article今日のワンコ飯
今日はチャッピーの、月1回の歯のお手入れディ。 石神井公園動物病院で歯の手入れや、体調チェックをしてもらっています。 はみがきはまったくさせてくれないし、 歯ブラシを噛み切って、歯を折ったおばかちんなのです。 外科的、西洋医療は石神井に通っています。 週1回の鍼治療は、学大のオーシャン動物病院。 昨日、パパの仕事のお客様から、広島の牡蠣が届きました。...
View Article今日のワンコ飯
犬友とごはんをシェアしています。 豪華料理をふるまってくれた明日香ママからのいただきもの。 本日のワンコ飯 惜しげもなく、まぐろの中落ちを使っています! お皿にのせた途端、この反応。 「はやくよこせっ!!」 うめぇ!といいたげなこの顔。 チャッピーが、海苔巻きと同じ色合い。 まぁ、外観は霜降り肉の海苔巻きみたいだしね
View Article今日のワンコ飯
ドッグカフェ・田園茶房(田園調布)でクリスマスパーティ。 苦心作「アナ雪ドレス」でめかしこみました。 今日のワンコ服=アナ雪ドレス+サンタ柄おパンツ 犬友ワンコのごまちゃん(真ん中)、明日香(左)とお揃いです。 ごまちゃんと明日香はもふもふフード、チャッピーはもふもふ襟です。 待ちに待ったクリスマスケーキ。 がっつりいただきました。 本日のワンコ飯...
View Article今日のワンコ飯
クリスマスイブ。 チャッピーと自由が丘散歩で過ごしました。 ワンコ飯をたくさんもらったので、 自分で作らなくていいから、楽ちん! 本日のワンコ飯 クリスマスバージョンで、カプレーゼとチーズ載せバゲットを追加。 「はやくよこせっ!!」とこたつの下で大騒ぎ。 ガツガツ、ガツガツ。 完食です。 満腹でこたつに潜るのですが…… おケツは出すのね
View Article今日のワンコ飯
クリスマス。 深夜1時に夜勤明けのパパが帰宅。 大喜びのチャッピー。 「夜食が帰ってきたっ!」 今日の夜食は、クリスマスケーキ。 自由が丘ロールで買った、イチゴのクリスマスロールケーキと トナカイさんのシュークリーム。 モンサンクレールのロールケーキ屋さん。 今年は自分で作るか買うか悩みましたが、 買った方が間違いないし、同じだけ費用もかかるし。...
View Article今日のワンコ飯
いただきものの牡蠣を使ってパスタを作り、冷凍保存。 いただきものや、イベントがあったので なかなか食べる機会がありませんでした。 本日のワンコ飯 芽キャベツ、ピーマン、パプリカ、かぼちゃ、しめじを入れて、 昨日不足しているはずの野菜をたっぷり吸収してもらおうと思いました。 が! 昨晩のランプ肉とのギャップがあまりに大きかったのか、 「いらんわ、ボケ!!」とばかりに 食い散らかされました;w;...
View Articleチャッピー、16歳になりました!
16歳の誕生日を元気に迎えました。 ダックスは寿命が長いのかなと思いつつ、 同じ病気のダックスちゃんが7歳で虹の橋を渡ったことを考えると、 命のありがたさを痛感します。 犬友にいただいた、そっくりケーキ。 かわいい! うまくできてますよね チャッピーもケーキとご対面! なぜか、直立姿勢 ぁ、分解モードに… ドッグカフェでもお祝い。 ここでも、直立姿勢w 久々に車いす特訓も開始 急がず慌てず一歩ずつ
View ArticleホットドッグでハロウィンPT
今年のハロウィンPTは、ホットドッグで参戦です! 東急バスの運転手さんも、ガン見していました(;^ω^) 友達ワンコと3人でホットドッグ! 横から見ると、 こんな感じです。
View Article諏訪湖旅行 八ヶ岳~諏訪湖
パパが長野県岡谷市で仕事があったので、 チャッピーと同行しました。 車の中でルンルンです! 遅いランチを、八ヶ岳カントリーキッチン内のチェスナットでとりました。 テラスはペットOKです。 木陰は涼しくて気持ちいい。 メニュー名を忘れてしまいましたが、 チーズが美味しかったです。 今日の宿は、上諏訪温泉・しんゆ さん。 山側の部屋はペットOK。館内はバッグまたはバギーに入れること。...
View Article犬飯【トマトバーグ】 膀胱炎、回復傾向に。
重度の膀胱炎を発症して10日目、 今朝の尿検査で、蛋白±5015のところまで回復しました。 ほぼ検出されず、というラインです。 膀胱炎に関しては一安心。 昨日、病院から電話があり、 耐性菌培養で、13種類の抗生剤に対し、3種類の耐性がありましたが、 まだ10種類は大丈夫だから、安心してください とのこと。 下半身麻痺になって圧迫排尿をするようになってから、...
View Article長年通った、鍼治療の動物病院への通院をやめることに
台風です。。 2005年9月から通い続けた、学芸大学にある鍼治療の動物病院への通院をやめることにしました。 11年間、毎週通っていましたので、 残念な気持ちと、異常なストレスが残りました。 11年間の事実として、 1)重度のヘルニアで手術した場合、歩けるようにはならなかった 2)しかしながら、長年の継続した鍼治療は、免疫力・自己回復力を向上させた という2点です。...
View Articleワンコ飯【鶏と小豆のお粥 鶏バーグ しらす乗せ】 台風でもカフェに行け…
14時過ぎから、ずっと私の動きをちらちら見ている。 今日は台風、無理! 無理だから! と、時間をつぶしていると、 とうとうしびれを切らせて、 「カフェに連れていけ」攻撃開始 根負けして、スリングに入れて傘さして行きましたよ 素足にクロックス、どうでもいい服装で。 満足そうです。 チャッピーには、チーズケーキ半分。 「雨の中ありがとうございます。アイス1個サービス!」...
View Article犬飯【鶏と小豆の粥 牛肉バーグ カツオ乗せ】 初期の痴呆、ちょっと夜鳴き
やっと寝てくれました 7月ぐらいから、初期の痴呆症状がみられるようになりました。 反時計回りにぐるぐるし、寝床を掘り掘りしながら、 ヒンヒンヒンヒン、ヒャオーン、ギャンギャン! それを繰り返す行動が始まりました。 前脚が滑り、思うように動けないのにイラついている感じもします。 最初のうちは、抱っこして落ち着かせ、 寝始めたころに寝床に就かせると、おとなしく寝ていました。 叫び声は1、2回。...
View Articleワンコ飯【鶏と小豆の粥 ローストビーフ カツオ野菜添え】 寝る体勢いろいろ
夜鳴きを最小限にくいとめるため、 どんな姿勢なら納得して寝に入ってくれるのか 写メを撮っています。 前脚が硬くなっているので 普通のワンコのように、前に伸ばすことができないようです。 首が辛そうだったので、 座椅子で寝るときのための首枕を差し出したら 気持ちよさそうに寝ていました。 お腹の赤ちゃん用枕はPGガーゼの商品です。 フラットな場所では寝苦しいようなので バスタオルやフェイスタオルで、...
View Articleワンコ飯【イワシバーグ】
昨夜?眠れたのは3時。 2時に起きてしまい、再度寝かしつけるまで1時間。 今も抱っこでパソコンに向かってます。 いびきかいて寝てます…。 左腕痛いっす。。。 今日は飯だけ。 ワンコ飯【イワシバーグ】 イワシ・鶏むね、ニンジン、レンコン、しいたけ、ハナビラタケ、ひじき、小松菜、黒ごま、おから粉。 ほかに、いつものお粥。
View Article